2012年6月7日木曜日

チャグチャグ馬コ

何度か書いてますが、6月9日(土)にチャグチャグ馬コがあります。

チャグチャグ馬コは滝沢村の鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社から 盛岡八幡宮まで15kmの道のりを約4時間かけて行進する催しです。

以前は決まった日(旧暦5月5日)のイベントだったのですが、最近は6月の第二土曜になりました。

曜日関係なしだった時代はチャグチャグ馬コの日は晴れの特異日とされていて、だいたい晴れが多かったのですが、6月第二土曜になってからは結構雨にあたることが増えてます。

スケジュールとしては、9時半に蒼前神社出発。13時半頃盛岡八幡宮到着です。

出発時の蒼前神社でもいくつか踊りが披露されますが、盛岡大通りでもチャグチャグ馬コ手踊り&さんさ踊りがあります。

時間は11時45分からとなってます。詳しい日程はここ


土曜日ですので、盛岡駅前ではおもてなしさんさもあります。この日は仙北小鷹さんさ踊り保存会とさんさ華の連です。

華の連はミスのOB団体ですので、統一さんさが主ですが、仙北小鷹は伝統さんさとなります。

大通りのさんさは出演がほぼ毎年決まっていて、山岸大宮庄ヶ畑の3団体(たまに清流会も参加)です。混成となりますの演じるのは伝統ではなく、統一さんさ(※)です。

※このブログでは盛岡さんさの1番~4番を含めて統一さんさと記述してます。1番を統合さんさとしてます。2番(七夕くずし)、3番(栄夜差踊り)、4番(福呼踊り)は誤解が無いと思いますが、他サイトですと、統合さんさが1番~4番を指して記述している場合もあります。

ということで、盛岡駅前或いは大通りはさんさ踊りとチャグチャグ馬コを同時に観覧できます。

大通りは4車線の中央通と違って、一方通行の1車線です。それを大通りと呼ぶのもおかしいですが(笑)

そのため、盛岡さんさ踊りのときより近くでパレードを観れます。それほど混みませんし。

そういえば、チャグチャグ馬コ手踊りの車(音響担当)は、大通りの一方通行を逆進するんですね(笑)

それから思ったのですが、チャグチャグ馬コのパレードコースの距離15kmってのはもしかして日本一長いパレードコースですかね?

なんにしても、距離が長い分だけ、撮影スポットも沢山ありますので、ご都合のつく場所で観覧ください。



0 件のコメント:

コメントを投稿